2025
05
07
2016
08
10
ギアオイル交換
今日はギアオイルの交換をしました。
そんなには汚れていなかったです。
水も入ってなさそう。
そもそも前回交換してからそんなに
使用していないからかもしれません。
2016/08/10 (Wed.) Comment(0) マイボート
2016
07
19
ドレンプラグパッキン
昨日の重大な問題についてです。
これ何だかわかりますか?
ドレンプラグのパッキンです。
乗り出す前に気がついて良かったです。
サイズ的にはこれで大丈夫なはず、、、
ダメだったら専用品を購入します。
2016/07/19 (Tue.) Comment(0) マイボート
2016
07
18
船外機メンテナンス
先日、注文していた物が届きました。
ギアオイル、ドレンボルトパッキン、エンジンオイルです。
それよりも昨日ボートを洗っていたらある重大な問題を発見しました。。。
2016/07/18 (Mon.) Comment(0) マイボート
2016
07
12
船舶免許発行
今日から乗れますよ o(^-^)o
新しい船舶免許が発行されました。
その帰り道、日本小型船舶検査機構へ行き
船舶検査の書類を貰ってきました。
昨日は夜勤だったのでフラフラです。
少し横になります。
2016/07/12 (Tue.) Comment(0) マイボート
2016
07
10
船舶免許 失効再交付講習
行ってきました。
内容は講義約1時間40分、ビデオ約40分の2時間20分程でした。
内容は主に、船舶の安全についてと船舶事故についてでした。
最後に航法、船舶のルールなどの問題を10問解きましたが全問正解でした。
意外と覚えているものですね、、、
2016/07/10 (Sun.) Comment(0) マイボート
2016
07
06
法定備品 係船ロープ
係船ロープ2本。
こちらは、新品の20Mを半分に切りました。
このロープはキャリアにボートを固定する際などにも使う予定です。
その他、救命胴衣3着と救命浮環も購入しました。
信号紅炎は携帯で代用できるそうなので購入しませんでした。
2016/07/06 (Wed.) Comment(0) マイボート
2016
07
06
法定備品 消防用バケツ
こちらはオークションで購入しました。
赤いバケツであればなんでもいいみたいですが、
(間違えていたらすいません)
普通のバケツだとかさばるし、安いのがあったので。
未使用品でまだタグが付いています。
JCI承認のマークが付いています。
普通に新品で買うといい値段しますね。。。
あ~これも普段は使わなそう。
検査用か小物入れになりそうです。。。
2016/07/06 (Wed.) Comment(1) マイボート